エリカ健康道場ブログ エリカ健康道場ブログ

自宅でできる断食セット!回復食と酵素ドリンクで3日間断食も安心!

3日間断食セット

こんにちは!断食道場SHOPです。

ダイエットや健康の為など何か目的を持って断食(ファスティング)を決意された方って結構多いですよね。

断食を始めたいけど、何を準備したら良いのか分からない…
断食をしたことがあるけど、回復食の準備が面倒くさかった…

そんな方、多いのではないでしょうか?

確かに、断食をする上でネックになるのが、断食を行う為の準備。

そこで、今回は

・断食(プチ断食)を行う上での準備
・準備が簡単な断食セット

この2点を中心にご紹介します!

プチ断食成功には、食事が大切

食事をとる女性

多くの方が取り組まれている断食。最近は、期間が短いプチ断食も人気です。

基本的に、断食は3つの期間で構成されています。

・準備食期間
・断食期間
・回復食期間

※月曜断食や16時間断食とは違います。

それでは、3つの期間について簡単に説明します。

準備食期間

準備食期間とは、断食を始めるに身体を慣らす準備期間のこと。

3日間などの長期断食を行う際は断食を行う3~7日前から準備食期間を設けることをお勧めします。

準備食期間を設けて、しっかりと身体を整えることでより断食の効果を期待することができますよ!

断食期間

断食期間とは、名前の通り固形物の食事を摂らない期間のこと。

最近は、酵素ドリンクなどで水分や栄養素を補給しながら断食を行う「ファスティング」という方法が主流です。

固形の食事を摂らなくなる分、塩分や水分をしっかり摂ることが大切です。


回復食期間

回復食期間とは、断食から通常食に戻すためのリハビリ期間のこと。

お粥やお味噌汁から始めて、徐々に身体を戻していきます。

回復食の期間ですが、断食を行った日数分の回復食期間を設けることをお勧めします。

準備食期間と回復食期間は『まごわやさしい』を意識しよう

食事の準備をする女性

断食期間と回復食期間は行っていても、準備食期間は飛ばしている方も多いのではないでしょうか?

先ほども説明しましたが、準備食期間を設けて、しっかりと身体を整えることでより断食の効果を期待することができるんです!

準備食期間の食事のときに、抑えておいて欲しい4つのポイントがあります。

1.和食中心

ご飯、汁物、野菜のおかずを心がけましょう。

2.肉類と脂質は極力避ける

お肉や油ものは極力避けることをおすすめします。

3.ミネラル類・ビタミン類を意識する

栄養補給をしっかり行って身体を整えます。

4.まごわやさしい食材を食べる

健康的な食事に欠かせない「まごわやさしい」食材を摂るようにしましょう。

まめ…大豆、納豆、味噌などもの豆製品
ごま…しろごま、くろごまなど
わかめ…ひじきや昆布などの海藻全般
やさい…葉物野菜や根菜など野菜全般
(さかな)…青魚や白魚
しいたけ…エリンギやマイタケなどのキノコ全般
いも…ジャガイモ、サツマイモなどの芋全般
※回復食期間は『さかな』を避ける

和食を選ぶことで、自然とまごわやさしい食材を摂ることができるようになりますよ!

断食は準備が少しだけ大変

優光泉

準備食は通常通りの食事を意識するだけなので、特別な準備は必要ありません。

しかしながら、断食期間は酵素ドリンクを準備したり、回復食用のおかゆを作ったりと少しだけ大変なんですよね…

断食セットなら自宅で手軽に始められる!

3日間断食セット

断食と回復食の準備が大変だと感じる方は、断食用の酵素ドリンクと回復食がセットになった『断食セット』がおすすめです!

断食道場SHOPでも、酵素ドリンクと回復食がセットになった断食セットをしています。それでは、3日間断食セットの内容のご紹介をします!

3日間断食セットの内容

・選べる酵素ドリンク(優光泉)×1本
・オーサワの有機立科味噌汁×3袋
・オーサワの有機玄米あずき粥(200g)×2パック
・雑穀入り発芽玄米ごはん(160g)×1パック

お届け時には梱包を行い、優光泉と一緒に段ボールでお届けしています。

3日間断食セット

それでは内容について、簡単に説明していきます!

選べる優光泉(スタンダード味・梅味・プレミアム)

優光泉

食事の置き換えに欠かせないのが、この「優光泉」。原材料をみても分かるように、60種類の野菜と果物のみで作られている植物性発酵飲料です。

ファスティングのお供として長年ご愛飲頂いており、スタンダード味と梅味、プレミアムの3種類からお選び頂けます。

スタンダード味…スポーツ飲料のような味に近く、野菜本来の甘みが強い
梅味…さっぱりとした味わいで女性に人気の味
プレミアム…春先の野菜と果物で仕込んだ特別な酵素。味はスタンダード味に近いが、スタンダード味よりもまろやかで甘みが強い。

優光泉の味や種類をご自由に選ぶことができます!


選べる優光泉

・優光泉レギュラーボトルスタンダード味(1,200ml)
・優光泉レギュラーボトル梅味(1,200ml)
・優光泉ハーフボトル2本セット スタンダード味&梅味(550ml×2本)
・優光泉プレミアム(720ml)

オーサワの有機立科みそ汁

有機立科みそ汁

回復食の「オーサワの有機立科みそ汁」です。

お湯を注ぐだけで召し上がれる「フリーズドライタイプ」なので長期保存も可能!名前の通り、原材料は全て有機食材のみを使用している「身体に優しいお味噌汁」です。

オーサワの有機立科みそ汁は回復食にピッタリ!理由は2つのこだわり

玄米小豆粥

玄米あずき粥

回復食用の「玄米小豆粥」です。

有機立科みそ汁と同じように、有機栽培で育てた小豆と玄米を食塩で整えた、シンプルなお粥。内容量も、嬉しい200g入り!

無駄な物が一切はいっていないのがポイントです。レトルトタイプなので、長期保存にも向いています。

雑穀入り発芽玄米ごはん

雑穀入り発芽玄米ごはん

素材の旨みを大切にした発芽玄米ごはんです。穀物が持っている本来の甘みと、もっちりとした炊き上がりが特長です!

簡単に食べることができるので、回復食としてだけでなく、非常食としてもオススメです!

3日間断食セットの使い方

優光泉

3日間断食」=「断食を3日間したら終わり

だとイメージする方もいるかもしれません。

先ほども少し説明しましたが、実際の3日間断食は「3日間の断食期間」の後に、「3日間の回復食期間」を設ける必要があります。その点だけご注意ください!

それでは、3日間断食セットを使いながら3日間断食を行う際のスケジュールをご紹介します♪

商品は、段ボールに詰められた状態でお届けされます。

断食期間は酵素ドリンクを飲んで過ごすのがおすすめ

優光泉20mlを4倍~6倍に薄めたものを1日6回を目安に飲むのがおすすめです。

この時、優光泉だけでなく塩分をしっかり摂るようにします。断食中に塩分補給を行うことで、塩分不足による体調不良を防ぐことができます。

塩分補給の方法としては、

・塩やごま塩を直接舐める
・梅干しを1日1粒食べる
・具なしの味噌汁を飲む

などがおすすめです。

回復食期間1日目、2日目

回復食期間1日目と2日目も、1日2食を優光泉で置き換えることがおすすめです。

回復食を食べるおすすめのタイミングは、昼食か夕食がおすすめ!回復食として、セットになっている有機立科みそ汁と玄米小豆粥を1パックずつ食べるようにしましょう。

回復食3日目

回復食3日目も、1日2食を優光泉で置き換えするのがおすすめです。3日目は回復食として、有機立科みそ汁と雑穀入り発芽玄米ごはんを食べるようにします。

副菜としてひじきの煮物などの副菜も食べてOK!

こちらの記事では、回復食としてもおすすめなひじきの煮物のレシピをご紹介しています。合わせてご覧ください!

https://www.erika-kouso.com/pr/fasting/hijiki/

疑問①3日間断食セットの優光泉はどのくらい使用するの?

優光泉

ここからは、3日間断食セットに関する疑問を解決していきます!まず1つ目は、「3日間断食で、優光泉はどのくらい使用するの?」

断食道場SHOPでは、「優光泉の原液40㏄=1食分」という風にご説明しています。

でも、実際にどのくらいの量が減るのか気になりますよね?そこで、実際にどのくらい優光泉を使用するのかを調査してみました。 

優光泉を使用する条件

・1食の置き換えで優光泉を40㏄使用
・断食期間は、1日3食を優光泉に置き換える(3日間)
・回復食期間は、1日2食を優光泉に置き換える(3日間)

優光泉を飲みながら3日間断食した結果

それでは、私が実際に飲んだ優光泉の量を写真とともにご紹介~!

1日目(断食期間1日目)

優光泉

20㏄×6回=120㏄ トータル使用量:120㏄

2日目(断食期間2日目)

20㏄×6回=120㏄ トータル使用量:240㏄

3日目(断食期間3日目)

優光泉

20㏄×6回=120㏄ トータル使用量:360㏄

4日目(回復食期間1日目)

優光泉

20㏄×4回=80㏄ トータル使用量:440㏄

5日目(回復食期間2日目)

優光泉

20㏄×4回=80㏄ トータル使用量:520㏄

6日目(回復食期間3日目)

20㏄×4回=80㏄ トータル使用量:600㏄

写真を並べていくと、徐々に優光泉が減っているのが分かりますね。きちんと記録することで、モチベーションアップにもつながりそうです!

調査結果

優光泉

3日間断食を行う場合の最低使用量は600㏄となります。ちょうど、レギュラーボトルの半分位ですね。

この600㏄という量は、3日間断食に必要な最低量になります。それ以外の残量を、空腹時に飲む分に充てることで上手く活用することもできます!

飲む量は個人によって異なるので、身体の調子に合わせて、飲む量を調整しましょう。もちろん、3日間断食のうちに全部飲まなければいけない訳ではありません。

余った優光泉は、次回の断食に活用したり普段の生活時の栄養補給として飲むといいですよ。こまめに飲むことを意識することで、スムーズに断食を行う事が出来そうです!

疑問②3日間断食セットの回復食は手軽で美味しいの?

回復食セット

お次は、気になる回復食について。 断食明けに何を食べるか、それはもちろん大切なこと。

先ほどもご説明しましたが、3日間断食セットの回復食も「身体に優しい商品」を選んでいます。内容と同じくらい気になるのが、手軽さと美味しさ。

いくら身体に良くても準備が大変だったり、美味しくなければ「回復食期間」で断食を中断しかねませんよね…

そこで、3日間断食セットに入っている「回復食」を作ってみて、味を確かめてみました。

3日間断食セットを使用した、回復食のメニュー例

3日間の回復食メニューは以下の通りです。

4日目(回復食1日目)

回復食

玄米小豆粥&オーサワの有機立科みそ汁

5日目(回復食2日目)

回復食

玄米小豆粥&オーサワの有機立科みそ汁

6日目(回復食3日目)

回復食

五目入り活性発芽玄米ごはん&オーサワの有機立科みそ汁

※五目入り活性発芽玄米ごはんは、現在「オーサワ発芽玄米ご飯」に変更されています。

まずは、柔らかい小豆玄米粥で固形物を食べる準備を行い、3日目に、歯ごたえのある玄米ご飯を食べて通常の食事へと戻していきます。

回復食を調理して食べてみた!

回復食を実際に作って食べてみました!ここでは、作り方や味のレビューをご紹介します。

【オーサワの有機立科みそ汁】

有機立科みそ汁

まずは、回復食の時の塩分補給にもなる「オーサワの有機立科みそ汁」から!

オーサワの有機立科みそ汁の作り方

それでは、実際に作っていきましょう!

①お湯を沸かす
お湯を沸かす

電気ケトルなら楽々~!

②お椀を準備して、ブロック1個をお椀に入れる
みそ汁

みそ汁は固形状になっています。

③160ml程度の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる

お湯を注ぐ

いい匂い~♪

作るときのポイント

特に難しい手順はありません。お湯も電気ケトルで沸かしてしまえば、あっという間です。

オーサワの有機立科みそ汁のレビュー

有機立科みそ汁

見た目や香り:汁の色は濃く、味噌汁の良い香りがする。小松菜・油揚げをしようしており、市販の味噌汁よりも具だくさん。

味の感想:味噌汁と野菜の旨味が詰まっている…。丁度いい塩かげんで、食べ応えも抜群

【玄米小豆粥】

玄米あずき粥

お次は「玄米小豆粥」です。玄米小豆粥は回復食1日目と2日目に使用します。

玄米小豆粥の食べ方

それでは、実際に作っていきましょう!

①お湯を沸かす
お湯を沸かす

沸騰するまでしばらく待ちます。

②パックのまま湯せんで3分ほど温める
湯煎を行う

3分間が待ち遠しいですね…

③お皿を準備して、お粥を注ぐ
お粥を注ぐ

開封時の、やけどには注意してくださいね~!

作るときのポイント

湯せん調理以外にも、電子レンジで温めたり中身を直接火にかける方法もあります。湯せんをする場合は、取り出すときのやけどに注意してくださいね。

玄米小豆粥のレビュー
玄米あずき粥

見た目や香り:中身はとろっとしていて、食べやすいです。小豆もしっかり入っていますよ。

味の感想:や…優しい…。休んでいた胃腸に優しい味わいです。薄味なので、お好みでゴマ塩などをかけて食べても良さそう♪

玄米小豆粥は「内容量200g」とボリューム満点。断食後で胃が小さくなっている時の食事としては少し多いと感じる方も…。

食べる量は、自分の体調に合わせて調整するのが良さそうです。

疑問③3日間断食セットはどんな人におすすめ?

どんな人におすすめ?

最後に「3日間断食セット」をぜひ使ってほしい方についてまとめてみました。

・初めての酵素断食に挑戦される方
・断食後のリバウンドが心配な方
・回復食についての知識があまりない方
・やるなら本格的にやりたい完璧主義者
・料理を普段しない方、作るのが苦手な方
・いつでも断食ができるようにストックしたい方
・過去に断食を挫折したことがある方
・定期的に断食をライフスタイルに取り入れている方…etc

「断食を行う方には、ぜひ使ってほしい!」そんな商品になっています。

断食はプチ断食しか行わない…

そんな方には、ライトな断食をしたい方向けの「1日断食セット」もあります。

「1日断食セット」のご注文はこちら

まずは、「プチ断食」を行ってなれてきたら、本格的な「3日間断食」に挑戦してみるのも良いかもしれませんね!

まとめ

ファスティングをする女性

いかがでしたか?断食を行う時には準備が必要なことが分かりました。断食前には準備食期間を設けて、万全の状態で断食に臨みましょう!

また、きちんと断食を行う為には、酵素ドリンクや回復食などがあると手軽に断食を行うことができます。

準備が少し大変だと感じる方は、酵素ドリンクと回復食がセットになった「断食セット」を使用するのもおすすめ♪

断食道場SHOPでも『3日間断食セット』と、プチ断食におすすめな1日断食セットを販売しています。断食を行う際には、「断食セット」をぜひ活用してみてくださいね♪

3日間断食セットのご注文はこちら

「断食道場はぎのさと」でも使用している酵素ドリンクでファスティングしませんか?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。